1. 糖質.jp
  2. 糖質制限レシピを作る
  3. 甘いのに低糖質。おやつにもうってつけのレシピは?

甘いのに低糖質。おやつにもうってつけのレシピは?

あんずの紅茶煮

●甘い香りに癒されるふっくらあんず

「ちょっと甘いものが欲しい。糖質だけでなく体が喜ぶ成分が入っていたら罪悪感なく楽しめるのに」そこでおすすめしたいレシピがこちらです。かたくて食べにくいドライフルーツのアプリコットをほんのひと手間で香り高くふっくら柔らかく変身させます。ふっくら肉厚なあんずが甘酸っぱく、美味しさが口いっぱいに広がります。ヨーグルトや紅茶のちょい足しにもぴったり。あんずの自然な甘みは糖分が低いので、甘いものが一口欲しい時に、ちょうど良い大きさです。

【あんずの紅茶煮】
・材料と作り方(2人分)
1.あんず(乾燥30g)はぬるま湯でもどしておく。
2.なべに水(1カップ)、紅茶(大さじ2)、砂糖(小さじ1)、もどしたあんずを加えて弱火で10分~15分ほど煮る。
(糖質:10.6g、エネルギー:49cal、塩分:0g)

紅茶でゆっくり煮ることで、冷めてもふっくらおいしくいただけます。あんずのβ-カロテン含有量は果物の中でナンバー1です。砂糖のかわりにカロリーゼロのダイエット甘味料を使えば、カロリーを抑え、血糖値の上昇も防げます。今回のレシピには加熱しても甘さは変わらず、お砂糖と同じ重量で使えるラカントS顆粒がおすすめです。

UPDATE : 2025.02.06

関連するキーワード

低糖質レシピ

関連記事