1. 糖質.jp
  2. 糖質制限レシピを作る
  3. 梅雨が明けたら、低糖質食材の○○の日

梅雨が明けたら、低糖質食材の○○の日

切り干し大根の梅煮

●梅の酸味をきかせたおつな一品

梅雨の季節に収穫した梅は、梅雨の明けた晴天の三日三晩かけて干されます。これを土用干しといい、7月の下旬ころから土用干しを終えた新物の梅干しを食べることができます。
また、昔から食欲増進、疲労回復に食べられていた梅干。梅干しを食べれば夏の難が去る「な(7)んがさ(3)る(0)」の語呂合わせから、7月30日が梅干しの日と制定されたそうです。
そこで今回は梅干しを使ったレシピをご紹介します。梅干のさっぱりとした風味がいつも切り干し大根の煮物とは違います。

【切り干し大根の梅煮】
・材料と作り方(2人分)
1.切り干し大根(20g)は洗って、ひたひたの水に30分くらい漬けて戻し、水けを絞って食べやすく切る。
2.にんじん(30g)はせん切りにする。
3.さやいんげん(20g)はゆでて斜めに切る。
4.なべにだし(160cc)を温め、1、2、梅干(6g)をちぎって入れて煮る。煮立ったら砂糖(小さじ1)、しょうゆ(小さじ1)を加え、野菜がやわらかくなったら3を入れてひと煮し、器に盛る。
(糖質:7.9g、エネルギー:45kcal、塩分:1.2g)

なべから漂う梅干の香りが新鮮です。しょうゆ味とはまた違い、あっさりとした味わいの煮物です。
梅干しには塩分が含まれていますが、切り干し大根やにんじん、さやいんげんに含まれるカリウムは余分なナトリウムを排出する働きがあり、結果的に減塩につながります。
また、砂糖のかわりにカロリーゼロのダイエット甘味料を使えば、カロリーを抑え、血糖値の上昇も防げます。今回のレシピには加熱しても甘さは変わらず、お砂糖と同じ重量で使えるラカントS顆粒がおすすめです。

UPDATE : 2019.07.25

関連するキーワード

低糖質レシピ

関連記事