1. 糖質.jp
  2. 糖質制限レシピを作る
  3. カラダの中からポッカポカになる低糖質食材鍋のレシピは?

カラダの中からポッカポカになる低糖質食材鍋のレシピは?

ぶりとかきと冬野菜の中国風ピリ辛なべ

●旬の魚、野菜で熱々の鍋料理

1月20日は暦の上では大寒。一年で一番寒い時期です。こんな日は体を温める食材でお鍋料理はいかがでしょう。今回はピリ辛味の鍋のレシピをご紹介します。肉、魚、野菜などをスープで煮込んだ中国の鍋料理「火鍋」を寄せなべ風に仕立てました。ぶり、かき、白菜、青梗菜などこの季節旬の食材を盛り込みました。寒い日に熱々の鍋料理で寒さを吹き飛ばしましょう。

【ぶりとかきと冬野菜の中国風ピリ辛なべ】
・材料と作り方(2人分)
1.ぶり(80g)は一口大に切る。かき(100g)は塩水の中でふり洗いをして、水けをきる。
2.木綿豆腐(100g)は厚めのやっこに切る。白菜(2枚)はそぎ切り、チンゲン菜(1株)、にら(1/2束)は3-4cm長さに切る。ねぎ(1/2本)は斜めぶつ切りにし、生しいたけ(3枚)は軸を落とし、半分にそぎ切る。もやし(100g)はひげをとって洗っておく。
3.ねぎ(1/4本)、しょうが(1/2かけ)、にんにく(1/2かけ)はいずれもみじん切りにする。
4.なべにごま油(小さじ1と1/2)を熱して3と花山椒(小さじ1/2)を炒め合わせ、香りが立ったら豆板醤(小さじ1)を加えて炒め、辛味がツンと立ったら、水(4カップ)と中華スープの素(小さじ1/2)、酒(大さじ2)、しょうゆ(大さじ3)、砂糖(小さじ1)、酢(大さじ1)、赤とうがらし(2本)を加えて煮立てる。
5.卓上用のなべに4を移して煮立て、1と2の具材を食卓に出し、香菜(適宜)をざく切りにして薬味に添える。
(糖質:11.5g、エネルギー:252kcal、塩分:3.1g)

だしには、赤とうがらし、にんにく、しょうが、花山椒を加え、からだをおなかの底からあたためます。
砂糖のかわりにカロリーゼロのダイエット甘味料を使えば、カロリーを抑え、血糖値の上昇も防げます。今回のレシピには加熱しても甘さは変わらず、お砂糖と同じ重量で使えるラカントS顆粒がおすすめです。

UPDATE : 2020.01.16

関連するキーワード

低糖質レシピ

関連記事