ごくごく飲んでいるその飲み物はステックシュガー何本分?!「清涼飲料水」の糖質ランキング
ジュース1杯でステックシュガー7本分!!「ジュース・清涼飲料水」の糖質ランキングの結果は?
暑い日に冷たい飲み物、ガラスのコップやペットボトルからごくごく飲むのは気持ちのいいものですね。熱中症予防のためにも水分補給は大切!何を飲むかもまた重要ポイントです。
そこで今回は、「ジュース・清涼飲料水」のランキングをご紹介します。
●糖質量が高い「ジュース・清涼飲料水」のランキング
※データはコップ1杯分(200g)の重量の値です。
第1位 : 果肉入りみかんジュース | 糖質量 26.2g |
第2位 : 果実色飲料(無果汁) | 糖質量 25.6g |
第3位 : コーラ | 糖質量 22.8g |
第4位 : オレンジジュース(濃縮還元) | 糖質量 22.0g |
第4位 : オレンジジュース(50%果汁) | 糖質量 22.0g |
第6位 : サイダー | 糖質量 20.4g |
第7位 : 野菜ジュース | 糖質量 7.4g |
第8位 : トマトジュース | 糖質量 6.6g |
第9位 : 麦茶 | 糖質量 0.6g |
第10位 : ウーロン茶 | 糖質量 0.2g |
ステックシュガー1本は3g。糖質量は3gです。柑橘系のジュースは甘いだけでなく酸っぱさもあるので糖分をそれほど感じないときもありますが、コップ一杯のコーラやオレンジジュースにはステックシュガー7~8本分が溶けているということです。
夏を健康に過ごすために水分補給は十分に。ペットボトルで飲むときには成分表示もチェックしてみてはいかがでしょう。
こちらもご参考に →「果物と果物ジュース、糖尿病に影響があるのはどっち?」
UPDATE : 2021.07.01
関連するキーワード
知る
私たちの生活に身近な糖質のこと。ちゃあーんと、わかってる?
-
お月見に食べたい「丸いお菓子」の糖質ランキング
今年の十五夜(中秋の名月)は9月17日です。昔ながらの十五夜の行事はススキを飾り、満月を愛でながら団子をいただく。そこで...
2024.09.05
知る
-
カレーをもっと美味しく楽しく食べるトッピングの糖質ランキング
暑い日にスパイシーなカレーを食べた後の爽快感は格別ですが、気になるのは糖質量。そこで今月は管理栄養士が美味しく健康的に食...
2024.08.01
知る
-
土用丑の日に今年は何食べる?
今年の土用丑の日は7月と8月の2回。もともとは梅干し、瓜など「う」の付く物を食べていたそうです。特に瓜は体の火照りを鎮め...
2024.07.04
知る
-
どんより天気に辛さの刺激を「辛味調味料の糖質ランキング」
梅雨時はからだが重い、だるい、むくみを感じるという方も多いのではないでしょうか。そんな時にピリ辛の刺激はいかがでしょう。...
2024.06.06
知る
-
五月病予防に食べたい「ネバネバ食品糖質ランキング」
風薫る5月。爽やかな季節ですが、心と体のバランスを崩しやすいシーズン。そんな時にはネバネバ食品でリフレッシはいかがでしょ...
2024.05.02
知る
-
新しいことが始まる予感。「4月に食べたい旬のフルーツ糖質ランキング」
寒い冬には種類が少なかった果物ですが、春になると果物売り場の種類が増え、華やかな色を添えています。 どの果物も瑞々しく...
2024.04.04
知る
-
桜の花の季節に。「さくらの言葉が入る食べ物の糖質ランキング」
桜の開花も気になる季節。3月下旬には西日本から東日本の各地にたすきをつないでいくとの開花予想が出ています。そこで今回は、...
2024.03.07
知る
-
海からの栄養摂っていますか?手軽に食べられる海の食材「海苔の糖質ラン...
2024年の節分は2月3日。節分といえば恵方巻。そして恵方巻には欠かせない海苔。今回は「海苔と海苔加工品」の糖質量のラン...
2024.02.01
知る
-
今夜は何鍋にする?「鍋つゆの糖質ランキング」
本格的な冬の到来。寒い日は鍋物がごちそうではないでしょうか。市販の鍋つゆを使えば、具材を入れるだけで本格的な鍋物が簡単に...
2024.01.04
知る
-
ホリデーシーズンを盛り上げる「Xmasの飲み物糖質ランキング」
ホリデーシーズン真っ只中。クリスマス気分をさらに盛り上げる飲み物。世界ではどんなドリンクを飲んでいるのでしょう。世界のク...
2023.12.18
知る
-
深まる秋には湯豆腐が恋しい。種類別「豆腐」の糖質ランキング
一年中大活躍の豆腐。木綿豆腐と絹ごし豆腐は一般的に知られていますが、スーパーなどで売られている豆腐も、作られる工程の違い...
2023.11.02
知る
-
屋外で食べるおにぎりの美味しい季節に「おにぎりの具」糖質ランキング
運動会にピクニックと行楽のシーズン到来です。過ごしやすいこの季節、外で食べるおにぎりは特別美味しく感じます。皆様はどんな...
2023.10.05
知る
-
トーストのスマートな食べ方は?「甘くないトーストに塗るもの」の糖質ラ...
トーストには何をつけますか?ジャムとバターでは、バターを塗ったトーストの方が血糖値は緩やかに上昇します。今回は「「トース...
2023.09.07
知る
-
糖質量はトッピング次第!「かき氷のトッピング」の糖質ランキング
夏ならではのごちそう、かき氷。氷は水なので糖質量は0g。カロリーもゼロです。トッピング次第で低糖質、低カロリーも叶うスイ...
2023.08.03
知る
-
暑い夏にはこれ!「ビールに合うおつまみ」の糖質量ランキング
日差しが強くなり、暑い夏の到来キンキンに冷やしたビール!という方も多いのでは?今回は「ビールに合うおつまみ」の糖質量のラ...
2023.07.06
知る
-
日本の梅雨時にこそ、「心整う梅しごと」糖質ランキング
...
2023.06.01
知る
-
冷やし中華はじめました!この季節に「冷やし中華の具」糖質ランキング
「冷やし中華はじめました」の、のぼり旗や貼り紙を見かける季節になりました。コンビニでは冷やし中華は真夏よりも4月~5月の...
2023.05.04
知る
-
ピクニックやお花見のシーズンに「お弁当のおかず」糖質ランキング
入学式・新学期でこれから毎日お弁当作りを始める人。また健康のためにお弁当にしようと思う方もいらっしゃるでしょう。今回は「...
2023.04.06
知る
-
低糖質な食材の具がお好き?「ちらし寿司の具」糖質ランキング
3月3日は桃の節句。ひな祭りの食べ物といえば桃色、白、緑色の春を思わせるような彩りのちらし寿司が定番ではないでしょうか。...
2023.03.02
知る
-
低糖質でカスタマイズ?「うどんにのせる具」の糖質量ランキング
室内でも手の指がかじかむこの季節。どんぶりで手の平を温めながらのおうどんが恋しい。最近では自分でうどんにのせる具を選べる...
2023.02.02
知る
-
いつも冷蔵庫にある低糖質食材「たまご」だけでつくる料理の糖質ランキン...
たまごは一年中冷蔵庫にある最も身近な食材ではないでしょうか。タンパク質や脂質が含まれていて、しかも低糖質食材、糖質を意識...
2023.01.05
知る
-
忙しい時の救世主「フライ用冷凍食品」糖質ランキング
今年も12月になりました。12月はとにかく慌ただしい上に日の暮れが早く、あっという間に夕食の時間となってしまいます。そん...
2022.12.01
知る
-
「赤」「白」「ロゼ」ワインも色が違うと糖質量も変わる?ブドウでつくる...
赤ワインは「黒ブドウ」を丸ごと、果皮も種も一緒に発酵させます。一方白ワインは果皮や種を取り除いた「白ブドウ」で発酵させま...
2022.11.03
知る
-
ヨーグルトは何を見て選ぶ?「ヨーグルト」糖質ランキング
ヨーグルトを選ばれる時の決め手は何でしょう?ヨーグルトの菌?、メーカー?、それともその日のお値段で?ダイエットも腸活も、...
2022.10.06
知る
-
ささっとおつまみ「魚介系乾きもの」糖質ランキング
残暑厳しい夜にはよく冷えたビールやハイボール、乾きものがあれば最高という方も多いのでは。そこで今回は袋から出すだけ、市販...
2022.09.01
知る
-
すっぱいは夏の元気の素!「お酢の調味液」糖質ランキング
記録的な暑さを更新している夏。食べ物でパワーと元気をもらいたいときに、酢の物おかずはいかがでしょう。今回は「お酢の調味液...
2022.08.04
知る
-
コーヒーには砂糖、ミルク?それともブラック?コーヒーの飲み方で変わる...
目覚めに、気分転換に、会話のおともに、お酒に後になどなど、コーヒーは1日に何杯飲みますか?そのたびお砂糖は?それともミル...
2022.07.07
知る
-
トーストには何を塗る?「ジャム」の糖質ランキング
トースト好きにはたまらないジャム。ジャムといえども加える砂糖の量で糖度も様々です。そこで今回はジャムに使われる果物の種類...
2022.06.02
知る
-
端午の節句には何を食べる?「子供の日に食べるもち菓子ランキング」
5月5日の子供の日に向けて、お店には柏もちや草もち、ちまきが並びます。葉にくるまれたり、草がもちに練りこまれていたり。こ...
2022.05.05
知る
-
保存がきいて備蓄に最適。あると便利な「トマト加工品」の糖質ランキング
トマトは、グルタミン酸のうま味があり、お料理に加えるとほかの食材のうま味も引き出し、酸味も加わり味が決まります。瓶や缶入...
2022.04.07
知る
-
桜もちの季節。桜もちは関西風と関東風はどちらが糖質量が高い?「和菓子...
3月3日は桃の節句。店頭でも桜もちやひなあられを見かけます。関西風の桜もちは、もち米を乾燥させた道明寺粉を蒸して餡を包ん...
2022.03.03
知る
-
熱々の揚げ物。寒い日には格別!揚げ物をさらに美味しくする「卓上ソース...
冬のコンビニ、レジ前のショーケースの中の揚げ物の美味しそうなこと。紙袋から熱々をフハフハ言いながら食べるのもいいけれど、...
2022.02.03
知る
-
地域、風土によって変わる味わい「味噌」の糖質ランキング
かつては「手前みそ」という言葉のあるように家庭で作られていました。最近では腸活ブームもあり、家庭で手作り味噌を作る人がじ...
2022.01.06
知る
-
乾燥が気になる季節。のどに優しい「キャンディー」の糖質ランキング
のどの乾燥を潤すには手っ取り早く飴!という方は多いのではないでしょうか。また飴をなめることで鼻呼吸になるのだとか。マスク...
2021.12.02
知る
-
11月はボージョレ・ヌーヴォーの解禁月。ワインと相性抜群「チーズ」の...
2021年のボージョレ・ヌーヴォー解禁日は11月18日。「ボージョレ」とはブルゴーニュ地方のボージョレ地区のこと。「ヌー...
2021.11.04
知る
-
おせんべいやあられの糖質量はご飯何杯分?「お米の干菓子」の糖質ランキ...
今年収穫されたお米の出荷が始まりました。炊き立ての新米の米粒は、自ら光を放っている宝石のよう。新米の季節を心待ちにされて...
2021.10.07
知る
-
小麦にも旬がある?小麦粉を使った「クッキー・クラッカー」の糖質ランキ...
たそがれ時には少し秋の訪れを感じるような9月なりました。日が暮れる頃、お茶やコーヒーと一緒にちょっとつまむ欲しくなる。今...
2021.09.02
知る
-
爽やかさをプラス!疲れも吹き飛ぶ「お酢」の糖質ランキング
お酢とフルーツや野菜を漬け込んだり、牛乳にお酢を加えるサワードリンクは暑い日にぴったり。すっぱいものは、食べ物が胃から小...
2021.08.05
知る
-
梅雨の季節に美味しいフルフルデザート。「冷たいデザート」のランキング
乾燥していた空気も6月になると、梅雨の空気。今回は、「冷たいデザート」のランキングをご紹介します。...
2021.06.03
知る
-
風薫る5月、ピクニックがしたーい。「パン」の糖質ランキング
5月の風が気持ちよく、青葉若葉の緑がすがすがしい季節。そこで今回は「パン」の糖質ランキングを発表します。...
2021.05.06
知る
-
サラダには何をかけますか?意外に知られていない糖質量の事実とは?!
4月なると野菜も春の色に。温かい日も増えてサラダが食べたくなる季節到来です。 そこで今回は、「ドレッシング・マヨネーズ...
2021.04.01
知る
-
ご自愛消費でスイーツ?!「ケーキ」の糖質ランキング
ご自愛消費とは、我慢したり、頑張ったりしている自分をねぎらう、自分の心と体をいたわる為の消費のことだそうです。中でもご褒...
2021.03.04
知る
-
冬野菜はどうして甘い? 「冬野菜」の糖質ランキング
冬野菜が甘くなるのは、厳しい寒さの中、野菜自身が凍り付いてしまわないように、水分を減らして糖分を増やしているからだそうで...
2021.02.04
知る
-
豆に元気でいられますように。「豆」の糖質ランキング
おせち料理には縁起の良いいわれのものや、健康、幸せを願うお料理が重箱に詰め込まれています。「黒豆」もその一つ。今回は「豆...
2021.01.07
知る
-
年末年始の「お疲れ様~」「おめでとう」とついつい増える?!アルコール...
アルコールが好きな方にはついつい飲みすぎてしまう??季節ではないでしょうか。 そこで今回は「アルコール」の糖質量のラン...
2020.12.03
知る
-
土の香りが懐かしい。芋類の糖質ランキング
秋の遠足といえば芋堀り。幼稚園や保育園では定番の遠足ですが、大人も楽しいイベントですね。今回は、秋の味覚の「芋類」の糖質...
2020.11.05
知る
-
豊かなくつろぎ時間に。「コーヒーおとも菓子」の糖質量は?
日本では10月になると、ホットコーヒー需要が一段と高まるのだとか。 そこで今回は、コーヒータイムにちょっと添えたい、「...
2020.10.01
知る
-
果物が豊富なこの季節!「果物」ランキングの結果は?
...
2020.09.03
知る
-
夏のデザートといえば!「アイス」のランキングの結果は?
夏に美味しいアイス。暑い日には冷たいくちどけがたまりません。市販されているアイスの目安量をもとにランキングのご紹介をしま...
2020.08.06
知る
-
気になるご飯の糖質量ランキング!
糖質制限に興味があるという方、必見。食材の糖質量を比較してご紹介していきます。第一弾は「ご飯」の糖質ランキングです。...
2020.07.02
知る
-
糖質「オフ」と「ゼロ」
結構誤解している人もいるようですが、正解は……...
2015.09.18
知る
-
糖尿病イエローカード
糖尿病は突然発症するわけではありません。糖尿病と診断される、実に16年も前から少しずつ悪くなっているんです。...
2015.09.18
知る
-
糖質制限でダイエット!?
糖質制限の正体、それは“インスリンの節約”です。糖質で太るのは、からだに糖質が入ってきたときに分泌されるホルモンのインス...
2015.09.18
知る
-
オリゴ糖のうれしい働き
オリゴ糖は腸内細菌の餌となり、「短鎖脂肪酸」という酸性の成分が作られます。すると腸内は酸性に傾き、病原菌や有害物質を出す...
2015.09.18
知る
-
糖とホルモンの、深~いカンケイ
寝ても覚めても、からだは常にエネルギーを消費し続けています。だから、エネルギー源となるぶどう糖は、常に血液中に一定量が存...
2015.09.18
知る
-
試験の日の朝、とるべき糖質は
食後すぐに血糖値が上がるような高GI※の朝食を食べた場合に比べて、食後の血糖値上昇が緩やかになる低GIの朝食を食べた方が...
2015.09.18
知る
-
糖質制限と低GI
血糖値を急上昇させないためには、糖質の摂取量を控えるのはもちろんのこと「何から糖質をとるか」も重要です。試験の日の朝、と...
2015.09.18
知る
-
肌や骨の老化を進める「糖化」
食後に血糖値が急上昇する食後高血糖が頻繁に起こっていたり、血糖値が高いままだったりすると、たんぱく質であるコラーゲンに糖...
2015.09.18
知る
-
そもそも糖尿病って
2型糖尿病は、遺伝的な素因、食べ過ぎ、運動不足、肥満、ストレス、加齢などの影響を受けて発症します。糖尿病患者全体の90~...
2015.09.18
知る
-
「笑い」が血糖値を下げる?!
ホント?と思うかもしれませんが、食後に笑って過ごすと血糖値の上昇が抑えられることが糖尿病患者を対象に行った実験で確認され...
2015.09.18
知る
関連記事
-
海からの栄養摂っていますか?手軽に食べられる海の食材「海苔の糖質ラン...
2024年の節分は2月3日。節分といえば恵方巻。そして恵方巻には欠かせない海苔。今回は「海苔と海苔加工品」の糖質量のラン...
2024.02.01
知る
-
ぬるぬるの低糖質食材のおいしさ再発するレシピは?
今回はわけぎにわかめをプラスした、食物繊維をしっかり食べる酢みそ和えのレシピをご紹介します。練りからしを加えたからし酢み...
2023.03.23
作る
-
夏の疲れを感じた時におすすめの牛肉をさっぱりいただくレシピは?
まだまだ夏の暑さ。こんな時こそ牛肉にかぶりついて元気になりたい。今回は牛ロース肉をメインにしたレシピをご紹介します。量よ...
2023.08.17
作る