1. 糖質.jp
  2. 糖質制限レシピを作る
  3. 【ご当地!低糖質レシピ #7】残暑疲れの滋養に!贅沢な香ばしさがたまらない「うな丼」を低糖質で。

【ご当地!低糖質レシピ #7】残暑疲れの滋養に!贅沢な香ばしさがたまらない「うな丼」を低糖質で。

体力が落ちてきた時に食べたい滋養のある食べ物は幾つかありますが、中でも人気なのが鰻です。定番の蒲焼きはタレの香ばしさ、ふわふわの鰻の身と外側の程よい焦げ具合が食欲をそそります。

そして、鰻の魅力は贅沢な美味しさだけではなく、その栄養価にもあります。特に疲れた時にとりたいビタミンB1は多くの食べ物の中でもトップクラスの含有量。他にもビタミンやミネラルなどの栄養素が含まれています。

美味しくて滋養にも良いなんて、残暑で疲れた身体に、嬉しい食材ですね!

 
うな丼
 

鰻の名産地と聞くと静岡県浜名湖が有名ですが、実は国産うなぎの出荷量でダントツの一位を誇るのは鹿児島県なんです。その量は、なんと国産鰻出荷量の4割ほど!

鹿児島県で鰻の養殖が発達した理由は、シラスウナギが不漁となった時に静岡県以外でも鰻を育てようと他県でも生育が行われ始めたことと、鹿児島県の温暖な気候や火山灰大地のミネラルを豊富に含んだ地下水などが鰻の生育にぴったりだったことが挙げられます。そのため鹿児島県に行くと老舗の名店からリーズナブルな人気店までたくさんのお店で鰻が楽しめるんです。

そして鰻と相性が良いのは、何と言ってもお米ですよね。鰻の蒲焼を片手に日本酒なんていうのも美味しいですが、やっぱりうな重、うな丼って美味しいですよね。旨味たっぷりの鰻とタレがお米に絡めば、口の中に唾液がどっと出ます。ただ、糖質制限中にこのメニューは糖質が気になってしまうもの。そんな心配をせず、「鰻×お米」を楽しむために、しっかりと糖質オフをした「うな丼」レシピを考えました!

鰻を楽しく食べて、しっかりパワーチャージしましょう。

 

【糖質オフ】残暑疲れの滋養に!香ばしい「うな丼」

<材料 1人分>

  • うなぎ 1尾
  • ラカントS顆粒 大さじ1
  • しょうゆ 小さじ2
  • 酒 小さじ2
  • ロカボスタイル へるしごはん 1パック
  • 山椒 お好みで

うな丼

 

<作り方>

①フライパンにしょうゆと酒を熱し、ラカントS顆粒を入れて溶かす。

うな丼

②鰻の身を入れて、タレをしっかりと絡める。

うな丼

③器に電子レンジで温めた「ロカボスタイル へるしごはん」をよそう。

うな丼

④温めた鰻を乗せ、残ったタレを上から回しかける。

うな丼

⑤お好みで、山椒を振りかける。


▲山椒は良いアクセントになります!木の芽を飾っても良いですね。
 
 
\\\糖質オフ!香ばしいタレがお米にからむ「うな丼」の完成です!///

 

パワーチャージにぴったり!「うな丼」のお味は…?

ふっくらとした身に、鰻独特の旨味、甘辛いタレ。それがお米に絡み合って、とっても美味しい!旨味たっぷりでどんどん食が進みます。

ちょっと特別で贅沢な気持ちになれる鰻がお家で楽しめるなんて嬉しいですね。

 

糖質オフのポイント

糖質オフ生活は、我慢するばかりでなく、食べたいものの素材を工夫することで楽しく、美味しくなります。

今回の糖質オフレシピを実現させたのは、こちらの食材です。

 

・天然由来のカロリーゼロ甘味料「ラカントS」顆粒
・ロカボスタイル へるしごはん

「鰻×お米」の丼なんて糖質制限中は控えてしまいがちですが、お家でうまく調理すれば糖質オフかつ、お財布にも優しくいただけます。残暑で疲れた身体に、うな丼を楽しんでみてください。

 

<糖質オフレシピに使った商品の詳細はこちらから>

ラカントS

へるしごはん

UPDATE : 2019.09.17

関連するキーワード

作る

糖質のことを考えつつ、おいしくヘルシーにクッキング

関連記事