1. 糖質.jp
  2. 糖質制限レシピを作る
  3. 【ご当地!低糖質レシピ #4】粉ものグルメの王道!ほおばるとトロッと旨味が溢れ出す「たこ焼き」が低糖質で食べられる!

【ご当地!低糖質レシピ #4】粉ものグルメの王道!ほおばるとトロッと旨味が溢れ出す「たこ焼き」が低糖質で食べられる!

こんがり焼かれた丸いボールをほおばると、出汁がきいたトロットロの中身とソースが口の中で混ざり合う。

「たこ焼きは、ほおばるごとにワクワクする魅惑の食べ物です。屋台でソースの香ばしい匂いがふわっと漂うと、ついつい買ってしまう人も多いのではないでしょうか?

この美味しさを家でも味わいたいと、最近はたこ焼き器を持っている家庭も増えました。「たこパ」なんて言葉も存在するほど、たこ焼きは私たちの生活に馴染み深い料理ですね。

たこ焼き

たこ焼きはお好み焼きと並んで大阪グルメの鉄板。発祥も大阪だと言われています。

理由には諸説ありますが、第二次世界大戦が終わってお米が不足していた時期にアメリカから入ってきた小麦粉をどうやったら美味しく食べることができるか真っ先に工夫したのが大阪だったのだとか。美味しいだけでなく球状に固まっていることから子供でも食べやすく、屋台メニューやおやつとして一気に広まりました。

そんなたこ焼きは、言わずと知れた「粉もの×甘辛いソース」の王道。「糖質の塊じゃないか!」と思いますよね。糖質コントロールやダイエット中は避けている人も多いはず。

今回は、糖質制限中でも中がトロットロのたこ焼きならではの“旨味爆発”を味わいたい人のために大幅糖質オフのたこ焼きレシピをご紹介します。

秘密は豆腐を活用したベースと、ラカントSを甘味に使ったオリジナルソース。これなら安心して、我慢していたたこ焼きを満足いくまで食べられます。

 

【糖質オフ】旨味たっぷり粉ものなのに安心!のたこ焼きレシピ

<材料 24個分>

  • ●生地
  • 豆腐 300g
  • 卵 2個
  • チーズ 70g
  • 千切りキャベツ 100g
  • だしの素 小1
  • 片栗粉 大1
  • タコ 120g
  • ●甘辛ソース
  • 低糖質ソース 大さじ3
  • トマトペースト 小さじ1/2
  • ラカントS 液状 大さじ2

たこ焼き材料

<作り方>

①豆腐を細くつぶし、みじん切りにしたキャベツを加えて混ぜ合わせる。

②さらに、卵、チーズ、だしの素、片栗粉を加え、しっかりと混ぜ合わせる


▲しっかり混ぜると、ねっとりとした状態になります。

③たこ焼き機を熱して薄く油をしき、生地を流し込む。

④ほんのり表面が焼けてきたところに、切ったタコを入れさらに焼き、表面がぷっくらしてきたら裏返す。

▲こんがり焼けた表面がとても美味しそう!

⑤表面全体がこんがりキツネ色になるまで返しながら焼いたら生地の完成。

⑥低糖質ソースを鍋で熱し、ラカントS 液状を加える。

⑦トマトペーストも加え、しっかりと混ぜながら熱する。

⑧先ほど焼いたたこ焼きにソースをかける。

\\\糖質オフ「たこ焼き」の完成です!///

▲お好みでマヨネーズ、かつおぶしなどをかけるとより美味しくいただけます。
 

旨味がトロッと出る「たこ焼き」のお味は…

粉ものグルメは糖質の塊のようで、糖質制限中は敬遠しがち。でも、慣れ親しんだ生地の焼ける香り、甘辛いソースの味はどうしても食べたくなる時があります。

今回は糖質オフのために、生地のベースを豆腐にして“つなぎ”を卵とほんの少量の片栗粉で再現しました。ソースは低糖質ソースそのままでも美味しいですが、甘さや酸味を加えるためにラカントSとトマトペーストを使用。そうすることで、味がぎゅっと凝縮されて華やかになります。

工夫をこらした甲斐あって、しっかり焼けた生地と濃厚なソースが絡み合ってとても幸せな味に!チーズを入れたので旨味もアップして、山芋を入れたみたいにもちもち弾力があって激ウマです。期待通りのたこ焼きならではの“旨味爆発”が味わえました。

慣れてきたら、青のり、紅ショウガなどで自分なりのアレンジを加えても楽しいですね。

 

糖質オフのポイント

糖質オフ生活は、我慢するばかりでなく、食べたいものの素材を工夫することで楽しく、美味しくなります。

今回の糖質オフレシピを実現させたのは、こちらの食材です。

 

・ベースに豆腐を使用した生地
・天然由来のカロリーゼロ甘味料「ラカントS」液状

旨味たっぷりのたこ焼きを作って、食べて、大阪屋台の気分を味わいましょう。

 

<糖質オフレシピに使った商品の詳細はこちらから>

ラカントS

UPDATE : 2019.06.17

関連するキーワード

作る

糖質のことを考えつつ、おいしくヘルシーにクッキング

関連記事