新着の記事
-
加熱でトロンと甘くなる低糖質の食材は?
電子レンジで加熱したなすは甘みが凝縮し、とろりとして果物のような食感になります。今回は甘さ増し増しダイエットも叶うなすの一品をご紹介します。少ない油で調理できるのでダイエットにもおすすめです。
2025.06.12
Category:作る
-
【ロカボで丁寧な暮らし】旨味溢れる自家製ケチャップ&オムライス
糖質オフ生活をする中で気をつけたいのが調味料。実は糖質が多く含まれているものもあるようです。今回は低糖質な自家製ケチャップのオムライスレシピと、ご飯を食べ過ぎやすいメニューについてご紹介します。
2025.06.09
Category:作る
-
「漢字の読みが難しい、糖質ランキング」野菜(あ行か行編)
八百屋さんの値札で、この野菜こんな漢字なんだ。と思ったことはありませんか。今回はあ行とか行の難読漢字の野菜の糖質ランキングベスト10をご紹介します。みなさん、いくつ読めましたか?
2025.06.05
Category:知る
-
目からうろこの低糖質、低カロリー酢豚のレシピは?
糖質やカロリーを制限しているときにタブーとされている酢豚ですが、無性に食べたい!という時ありますよね。今回は調理法などを変えることで低糖質、低カロリーを実現したレシピをご紹介します。
2025.05.29
Category:作る
糖質トピックス
- 2025年5月19日
- 健康の指標となる「ナトカリ比」を知っていますか?今回は「食事で摂取する塩分と、野菜などに含まれるカリウムの比率が高いほど、がんや循環器疾患による死亡リスクが高い」という研究論文を紹介いたします。
- 2025年4月21日
- 朝食を何時に食べていますか?バルセロナ国際保健研究所の調査でいつ食べるかで糖尿病リスクが減少することが発表されました。そこで今回は「食事のタイミングと糖尿病の発生率の関係」という論文を紹介します。
- 2025年3月17日
- ココアフラバノールが高脂肪食によるストレス緩和、血管の機能低下を抑制するということがバーミンガム大学の研究調査で明らかになりました。そこで今回はこの研究調査の論文を紹介します。
知る
私たちの生活に身近な糖質のこと。ちゃあーんと、わかってる?
一覧を見る診る
あなたの糖質ライフをチェックしてみましょう!
一覧を見る食べる
おいしくヘルシーな食事リスト。これでもう迷わない!
一覧を見る作る
糖質のことを考えつつ、おいしくヘルシーにクッキング
一覧を見る使う
あったらいいなが、ある!糖質.jpとコラボした製品をご覧下さい
一覧を見る