1. 糖質.jp
  2. 糖質制限レシピを作る
  3. 【ロカボ作り置き】甘辛ごま味噌だれ!冷やし担々麺&棒棒鶏

【ロカボ作り置き】甘辛ごま味噌だれ!冷やし担々麺&棒棒鶏

味噌だれ

ロカボっ子ロカボっ子

プライベートに仕事に忙しい、Webマーケティング代理店に勤める32歳、ロカボっ子、彼氏募集中です。
体重は気になるけれど食べることが大好き!ロカボ知識ほぼゼロの私が、ロカボ先生にアドバイスをもらいながら、「糖質オフ生活」に挑戦するこのコーナー。今回は前回から引き続き、忙しい時に便利な「作り置き」について教えてもらいます。
最近、注目しているのは「低糖質麺」です。食事の時は麺類や飯類などの主食がないと満腹感がないし、お酒の後も締めの炭水化物が欲しくなりがち……。どうしても「もっと欲しい」と思ってしまうんです。
ただ、普通に炭水化物をガッツリ食べては、せっかくのがんばりが台無し。そこで頼っているのが「糖質0g麺」や「こんにゃく麺」です。味のバリエーションも少しずつ増えて利用の機会が増えてきましたが、味がワンパターンになりがちで、ガッツリ感が足りません。簡単なアレンジでできる糖質オフなのに満足できる冷やし麺のレシピがあったら教えてください。

甘辛ごま味噌だれ最強♪バランスも良くて満足感たっぷりの本格中華

糖質オフの麺は最近とても人気で、コンビニエンスストアでもよく見られるようになってきました。ただ、さっぱりしているからこそ、お腹がすいている時は物足りなくなるものです。
これら糖質オフ麺は、簡単なひと手間をかけるだけで見た目にもお腹にも大満足なメニューに大変身します。今回は、いろんなアレンジができる甘辛ごま味噌だれを使った、糖質オフ麺の冷やし担々麺と、サラダチキンでできる棒棒鶏をご紹介します。

先生先生
ロカボっ子
冷やし担々麺は暑い時期の大人気メニューですね。お肉のそぼろトッピングに甘さ、しょっぱさ、辛さのバランスが取れた“たれ”がからむことで、気持ちもお腹も満たされます。棒棒鶏はお肉の準備が面倒そうだと思いましたが、市販のサラダチキンを使えばすぐにできますね。お野菜もとれてバランスが良さそうです♪

どちらもズボラさんでも、簡単に間違いなくできるレシピなので、ぜひ試してみてください。

【低糖質】ごまの風味が豊かな冷やし担々麺と棒棒鶏

●材料(作りやすい分量)

<甘辛ごま味噌だれ>

  • 味噌 大さじ3
  • 醤油 大さじ1・1/2
  • ラカントS顆粒 大さじ2
  • 練りごま(白) 大さじ1
  • 生姜(すりおろし) 小さじ1
  • 酒 大さじ1
  • 豆板醤 小さじ1

<豆乳冷やし担々麺> 1食分

  • 糖質0g麺(丸麺) 1袋
  • 肉みそ 大さじ3(※1)
  • かいわれ 少々
  • 長ねぎ 5㎝分
  • 糸唐辛子 少々
  • ラー油 適量
  • (A)豆乳 200ml
  • (A)甘辛ごま味噌だれ 大さじ2
  • (A)鶏ガラスープの素 小さじ1
  • (A)ラー油 適量
  • (A)にんにく(すりおろし) 小さじ1/2

※1:肉みそ(作りやすい分量、約2食分)

  • 豚ひき肉 150g
  • 甘辛ごま味噌だれ 大さじ3

<棒棒鶏> 2食分

  • サラダチキン 1枚
  • きゅうり 1本
  • (B)甘辛ごま味噌だれ 大さじ1・1/2
  • (B)ラカント 低糖質万能うまみ酢 大さじ1/2
  • (B)ラー油 小さじ1/2
  • (B)長ねぎ 5㎝分

<作り方>

①甘辛ごま味噌だれを作る。材料をすべて混ぜ合わせたら完成。

<豆乳冷やし担々麺>

②豆乳冷やし担々麺を作る。かいわれの根元を切り落とし、長ネギは繊維に沿って細長く切り、白髪ねぎにする。

③肉みそを作る。耐熱容器にひき肉と甘辛ごま味噌だれを入れて、混ぜあわせ、ラップをふんわりとかけて、500Wの電子レンジで約2分加熱し、取り出して全体を混ぜ、再び1分加熱する。

④スープの材料となる(A)豆乳、甘辛ごま味噌だれ、鶏ガラスープの素、ラー油、にんにく(すりおろし)をすべて混ぜ合わせる。

⑤器に水気をきった糖質0g麺を入れ、肉みそをトッピングする。スープを回し入れ、かいわれ、白髪ねぎ、糸唐辛子を添え、お好みでさらに追いラー油をかける。

<棒棒鶏>

⑥棒棒鶏を作る。サラダチキンを薄切りに、きゅうりをせん切りにして、皿に盛り付ける。

⑦(B)甘辛ごま味噌だれ、「ラカント 低糖質万能うまみ酢」、ラー油、長ねぎを混ぜ合わせ、⑥にかける。

真夏にぴったり♪彩鮮やかな豪華・冷製中華メニュー

ロカボっ子
ごまの香りがアクセントの“たれ”は、甘さ、しょっぱさ、ごまのコクが、とても良い塩梅です。冷やし担々麺、棒棒鶏は、ともに市販品をうまく活用しながら数分の手間をかけただけなのですが、見た目もとても豪華です。

ロカボっ子
冷やし担々麺は、ひき肉に加えて、豆乳や卵黄でさらにコクがプラスされて、旨味たっぷりの味わいです。コクも旨味もたっぷりなのに、さらりとしていて、夏バテで少し体調がすぐれない時でもどんどん食べられそうです。糖質オフとは思えない満足感がたまりません。

ロカボっ子
サラダチキンを活用した棒棒鶏は、こっくり濃厚なごまだれがマッチしています。チキンだけでなく、タレが絡まったきゅうりが、とても美味しい!野菜がたっぷり摂れて栄養バランスも良いメニューです。夏に限らず、ずっと頼りにしたいコク旨レシピたちです。

工夫次第で楽しく、簡単に糖質オフ生活

糖質オフ生活を続けるなかで大切なのは、ストレスを溜めないことと、そのためにも美味しいものを食べることです。そして、調味料や食材さえ選べば、糖質オフと好きなものを食べることは両立できます。
今回は「ラカントS顆粒」「ラカント 低糖質万能うまみ酢」と「糖質オフ麺」を使ったレシピをご紹介しました。冷やし担々麺、棒棒鶏以外でも、冷蔵庫に残っている野菜を切って、この甘辛ごま味噌だれをかけるだけでとっても美味しいので、ストックして色々と試して見てください。
「使い回し」と「作り置き」を取り入れて、楽しい糖質オフ生活を送りましょう。

先生

<糖質オフレシピに使った商品の詳細はこちらから>

ラカントS

UPDATE : 2023.08.28

関連するキーワード

作る

糖質のことを考えつつ、おいしくヘルシーにクッキング

関連記事