新着の記事
-
からだを温める低糖質の和え物は?
サラダなどを食べると冷える、けど野菜不足も気になるという方もいらっしゃると思います。今回はそんな方におすすめな、白菜の甘酢漬けを紹介します。時間がたっても水っぽくならないので常備菜にもぴったりです。
2025.01.16
Category:作る
-
低糖質で低カロリー。究極のかりんとうのレシピは?
かりんとうは糖質制限やダイエット中の方は最も敬遠されるおやつでもあります。ですが、今回ご紹介するのはアイデアが詰まった低糖質で低カロリーの究極のかりんとうのレシピです。ぜひお試しください。
2025.01.09
Category:作る
-
【ロカボで丁寧な暮らし】体の中からほっこり低糖質あずき&ぜんざい
和菓子はヘルシーと言われていますが、和菓子には糖質が多いものもあり注意が必要なことも。今回は初心者でも挑戦しやすい、低糖質あずき&ぜんざいのレシピをご紹介します。
2025.01.06
Category:作る
-
お雑煮にお餅何個入れる?「もち米料理の糖質ランキング」
お正月に欠かせないもののひとつ「おもち」。焼餅や雑煮など食べる機会が増えているかと思います。そこで今回は「もち米料理の糖質ランキングベスト10」をご紹介します。
2025.01.02
Category:知る
糖質トピックス
- 2024年12月16日
- 今回は日本人男性335名をターゲットにおこなわれた脂肪肝に関する研究についてご紹介します。脂肪肝は中年以降のメタボでお酒をよく飲む人の疾患と思われてきましたが、そうでない場合もあるそうです。
- 2024年11月18日
- 今回はアメリカでおこなわれた2型糖尿病患者24人を対象に、じゃがいもを食べるグループと食べないグループに分けて、12週間の比較試験を行った研究がまとめられた論文をご紹介します。
- 2024年10月21日
- 今回は40代~60代の合計13,738人を約20年間の追跡し、果物・野菜摂取と老後うつ病の関連を調査した結果がまとめられた論文を、40代からの果物摂取のポイントと併せてご紹介します。
知る
私たちの生活に身近な糖質のこと。ちゃあーんと、わかってる?
一覧を見る診る
あなたの糖質ライフをチェックしてみましょう!
一覧を見る食べる
おいしくヘルシーな食事リスト。これでもう迷わない!
一覧を見る作る
糖質のことを考えつつ、おいしくヘルシーにクッキング
一覧を見る使う
あったらいいなが、ある!糖質.jpとコラボした製品をご覧下さい
一覧を見る