ぶどう糖
ぶどう糖に関する記事一覧
-
糖質量はトッピング次第!「かき氷のトッピング」の糖質ランキング
夏ならではのごちそう、かき氷。氷は水なので糖質量は0g。カロリーもゼロです。トッピング次第で低糖質、低カロリーも叶うスイ...
2023.08.03
知る
-
試験の日の朝、とるべき糖質は
食後すぐに血糖値が上がるような高GI※の朝食を食べた場合に比べて、食後の血糖値上昇が緩やかになる低GIの朝食を食べた方が...
2015.09.18
知る
-
ゼロなのになぜ甘いの?
「糖質」と「糖類」は同じではありません。ぶどう糖や果糖などの「単糖」と、砂糖、乳糖、麦芽糖といった「二糖」、が糖類です...
2015.09.18
知る
-
糖質のカロリーと甘さのカンケイ
単糖(ぶどう糖や果糖など)と二糖(砂糖、乳糖、麦芽糖など)、でんぷんは、1g当たり4kcalのエネルギー量を持ちますが、...
2015.09.18
知る
-
糖質にはたくさんの種類があるんです
糖質の最小単位は「単糖」といい、主要なものとしては、ぶどう糖や果糖があります。単糖が2個つながったのが「二糖」で、砂糖(...
2015.09.18
知る
-
糖質とり過ぎ注意!
からだにとって大切なエネルギー源である糖質ですが、必要以上にとり過ぎてしまうと、余った糖質(ぶどう糖)が、さまざまなトラ...
2015.09.18
知る
-
ぶどう糖に代役はいない?
生きていくうえで絶え間なく必要なエネルギーを補給するために、肝臓は毎分1.8~2.2㎎/kg(体重)のブドウ糖を血中に放...
2015.09.18
知る
-
欠かせないエネルギーの源
動いているとき、考えているとき、そして寝ているときも。生きている限り、からだは常にエネルギーを消費し続けています。このエ...
2015.09.18
知る
-
糖とホルモンの、深~いカンケイ
寝ても覚めても、からだは常にエネルギーを消費し続けています。だから、エネルギー源となるぶどう糖は、常に血液中に一定量が存...
2015.09.18
知る
-
そもそも、糖質の必要量は
糖質制限や糖質コントロールを考える前に、そもそも糖質がどれくらい必要か?を考える必要があります。エネルギーや各栄養素を、...
2015.09.18
知る
-
異性化糖(高果糖コーンシロップ)って何?
こんにちは。佐々木です。今日は、聞き慣れないかもしれないけど、ぜーったいに、皆さんが口にしたことがある糖についてのお話で...
2013.10.05
糖質トピックス
-
血糖値とアルツハイマー
こんにちは。佐々木です。今回は、久山町スタディの論文をご紹介しつつ、コメントします。...
2013.09.20
糖質トピックス